雨漏りの原因?

1.空き家をそのまま放置

空き家をそのまま放置していると知らぬうちに雨漏りが発生し修繕するのに多額の費用がかるトラブルがあります。

経年劣化により雨漏りが発生するため、空き家でなくても雨漏りが発生してしまうことはあるのですが、空き家ですと発見が遅くなり被害が拡大してしまい、復旧ができなくなるケースがあります。

2.雨漏りの原因

A屋根・外壁の劣化

一番イメージが付きやすい屋根や外壁にひび割れがあり、そこからお部屋の中まで染み込み雨漏りの原因になります。

B窓枠から

水の侵入を防ぐため継ぎ目にシーリングという材料を使用します。
このシーリング材が雨や紫外線が原因で劣化することにより雨水がお部屋の中に侵入し雨漏りが発生します。

Cベランダから

経年劣化と排水溝のつまりが原因で雨漏りすることがあります。
経年劣化ですと、手すりなどが腐食し雨水がベランダの壁を伝いお部屋の中が濡れます。
排水溝のつまりは、夏の終わりから秋のはじめに多く主に落ち葉などが排水口を塞ぎうまく排水されないことにより雨漏りが起きます。

3.雨漏りを放置すると…

雨漏りを放置すると二次災害が発生し取り返しのつかないことになります。
雨漏りを放置すると次のような二次災害が発生します。

A柱など家の劣化

戸建など木造物件ですと基礎や柱など建物主要部分が腐食により劣化してしまいます。
建物主要部分が腐食すると、家全体の耐久性が落ち倒壊する可能性が高くなります。

B害虫の発生

雨水が侵入するともちろんお部屋の中の湿度が上がり、湿気が多い所を好む虫が発生します。放置すると繁殖し大切なお家が虫だらけになってしまいます。

Cカビの発生

湿気はカビを発生させる原因となります。壁紙や床材などの交換が必要に多額の修繕費用が必要になることがあります。

D漏電被害

水は電気をよく通すため雨漏りにより家の中に入った水により流れてはいけないところに電流が流れてしまい、ショートし壁等に発火し火事の原因にもなります。


空き家管理を利用すれば定期的に訪問し異常がないか確認するので被害を最小限に抑えることができます。
被害を拡大させないためにも、空き家アシストをご利用ください。
雨漏りは特定が難しく原因調査が重要で、既に発生している場合もご相談ください。